【獣医師が教える】犬を飼うと年間費用はいくらかかる?

アドバイス編

こんにちは!院長です^^

今回のテーマは【犬を飼うと年間費用はいくらかかる?】です。

この記事で分かること
  • 犬を飼うとどれくらいお金が必要になるか

犬を飼うことで発生するコストについて理解を深めていきましょう。

犬を飼う際に必要となる備品

まず前提条件として、今回は成犬時体重が5kgのトイプードルを飼い始めたと想定します。

  • エサ入れ、水入れ用食器(2000~3000円)
  • 首輪、散歩用具(2000~3000円)
  • ケージ、サークル(5000~6000円)
  • 犬用トイレトレー(1000~2000円)
  • クレート(犬を入れて持ち運ぶ箱のようなもの)(4000~5000円)

ひとまずあまりお金をかけず、最低限なイメージで上記のグッズが必要と思われます。

商品にこだわればもっと費用は掛かりますが、最低これらで約15000~20000円程度かかります。

その他の備品としては

  • クシ(1000円程度)
  • おもちゃ(2000~3000円)
  • 犬用ソファ(5000円程度)
  • 見守りカメラ(5000円程度)

実際に犬を飼うと揃えたいものがいろいろとでてくるかもしれません。

犬を飼う際に必要となる消耗品や定期的にかかる費用

  • ドックフードやおやつ(月々5000~6000円)
  • トイレシート(月々1000円程度)
  • トリミング(月々8000~10000円)
  • フィラリアやノミダニ予防薬(月々2000~3000円)

これらの費用だけで毎月15000~20000円程度はかかります。

  • 狂犬病予防注射や混合ワクチン注射

予防注射も必要ですが、これは年に一度で大丈夫です。(年間約10000円程度)

フードはピンキリなのでホームセンターで売っている激安商品なら、月々1000円もかからないかもしれません。

サロンでのカットが不要な短毛犬を飼えば自宅でのシャンプーでOKかもしれませんので、その場合はトリミング費用がほとんど掛かりません。

犬の場合は散歩に行くのでフィラリア予防やノミダニ予防は任意ですが、やっておいたほうが良いでしょう。

もしペット保険に加入する場合はさらに毎月数千円かかります。

犬を飼う際に不定期でかかる費用

  • ペットホテル費用

旅行に行く場合や数日間お世話ができない場合に利用すると思います。

預ける時期(GWなどの大型連休時は普段より高額になります)によると思いますが1泊4000~5000円程度はかかるでしょう。

  • 犬が家の備品を破壊した場合の費用

特に若い犬はいろんなものを破壊します。

タオルや靴下をかじってダメにしてしまったり、大型犬だとソファなんかをかじりまくって破壊することもあります。

衣料品や家具が多少破壊されることは想定しておいた方が良いでしょう。

  • 医療費用

おそらくこれが最もかかる不定期費用かと思われます。

筆者は動物病院の院長をしている獣医師ですので、医療費についてはすこし詳しく書いてみます。

犬にかかる医療費用

あるペット保険会社の調査によると小型犬の一生涯にかかる医療費用は約80万円程度です。

全く動物病院に行かない方やペット保険に入っていない方はおそらく計算に入っていないと思われますので、あくまでもひとつの参考値として捉えてください。

様々なケースで想定される金額を計算してみましょう。

  • 急に嘔吐下痢をして元気がなくなった場合

ある日突然体調を崩すことは犬にだってあります。

場合にもよりますが、動物病院で検査治療をすると1~2万円はかかると思います。

  • 子供が抱っこしていたら落としてしまい前脚を骨折した場合

こんなことはめったにないと思われるかもしれませんが、動物病院側からするとけっこう想定されるケースです。

検査や手術、通院など諸々含めると30~40万円程度は必要になると思われます。

  • 心臓病になり毎日お薬を飲まないといけなくなった

シニア犬になると慢性疾患にかかることも十分にあり得ます。

仮に僧帽弁閉鎖不全症という心臓病になり、毎日ピモベンダンという薬を内服すると毎月お薬代が6000~7000円程度はかかると思います。

病気が進行した場合にはお薬の種類や量が増えます。

当院の僧帽弁閉鎖不全症の患者様で4種類内服している方は毎月20000円程度かかっています。

数カ月に一度検査もしますので、その度に1~2万円程度かかってしまします。

  • がんと診断されて抗がん剤の治療が必要になった

人間同様に高齢犬もがんになるケースは少なくありません。

仮にリンパ腫という血液のがんの仲間にかかってしまった場合は定期的な抗がん剤投与と診察が必要になります。

CHOPプロトコルを実施して約一年間ほど闘病生活が続いたと仮定すると、総額で100万円以上かかるケースも珍しくないと思います。

犬の一生涯にかかる費用の目安

一般社団法人ペットフード協会の令和4年の調査報告によりますと、犬の生涯飼育にかかる費用は約250~300万円でした。

もちろん紹介したような医療費が非常に多くかかるケースもありますのでこれより多くかかる場合もあります。

毎月の必要費用と、いざという時のまとまった費用の参考にしていただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました